マルチメディア系列では、日々進化していくメディアを自分の力とするためのいろいろな講座を準備しています。
情報を処理する時代から、情報を発信する時代へ。
これから必要とされるのは、情報をキャッチし、整理し、伝える力です。
コンピュータやワープロ、ビデオなどの代表的なメディアを始め、自分自身の内面を見つめ、それを表現する手段を学ぶ講座など、これまでの「情報処理」の概念を超える講座群も含まれています。もちろん、情報処理の資格習得をめざし、ワープロ検定にチャレンジする講座もあります。電子回路の基本を学んだり、コンピュータ音楽を体験したりすることもできます。
一年次・選択科目
![]()  | 
基礎プログラミング  | 
|---|
![]()  | 
文書デザインⅠ  | 
|---|
![]()  | 
創造の文学  | 
|---|
![]()  | 
ステップtoアート  | 
|---|
![]()  | 
ペン字講座  | 
|---|
![]()  | 
音楽Ⅰ  | 
|---|
![]()  | 
美術Ⅰ  | 
|---|
![]()  | 
工芸Ⅰ  | 
|---|
![]()  | 
書道Ⅰ  | 
|---|
二年次・選択科目
![]()  | 
マルチメディア応用A  | 
|---|
![]()  | 
音楽Ⅱ  | 
|---|
![]()  | 
美術Ⅱ  | 
|---|
![]()  | 
工芸Ⅱ  | 
|---|
![]()  | 
書道Ⅱ  | 
|---|
![]()  | 
総合音楽A  | 
|---|
![]()  | 
保育音楽Ⅰ  | 
|---|
![]()  | 
生活デザイン  | 
|---|
![]()  | 
実用書  | 
|---|
![]()  | 
絵画(油絵)Ⅰ  | 
|---|
![]()  | 
デザインワークⅠ  | 
|---|
![]()  | 
総合プログラミング  | 
|---|
![]()  | 
簿記(2年)  | 
|---|
![]()  | 
文書デザインⅡ  | 
|---|
三年次・選択科目
![]()  | 
マルチメディア応用B  | 
|---|
![]()  | 
簿記(3年)  | 
|---|
![]()  | 
ビジネス情報  | 
|---|
![]()  | 
ビジネス基礎  | 
|---|
![]()  | 
美術Ⅰ(保育)  | 
|---|
![]()  | 
音楽Ⅲ  | 
|---|
![]()  | 
総合音楽B  | 
|---|
![]()  | 
書道Ⅲ  | 
|---|
![]()  | 
応用生活書  | 
|---|
![]()  | 
保育音楽Ⅱ  | 
|---|
![]()  | 
絵画(油絵)Ⅱ  | 
|---|
![]()  | 
デザインワークⅡ  | 
|---|
![]()  | 
美術Ⅲ  | 
|---|
![]()  | 
モダンクラフト  | 
|---|
![]()  | 
工芸Ⅲ  | 
|---|
![]()  | 
映像アート  | 
|---|






































