校長室から

ようこそ松原高校ホームページへ!


本校は、地元の熱い要請を受け、昭和48年(1974年)に開校し、昨年、創立50年を迎えました。今年度は、新たな50年に向けてのスタートの年です。また、昭和56年(1978年)に「準高生」として、障がいのある仲間とともに学ぶ取り組みが始まりました。平成18年(2006年)、知的障がい生徒自立支援コースとして、正式に制度化され、障がいのある仲間と共に生き、共に学ぶ取り組みが進められています。平成8年(1996年)には、大阪府初の総合学科高校と改編し、新しい学びを進めてきました。

本校は、めざす学校像を『「優しいチカラ」と「社会につながる学力」を育てるインクルーシブな総合学科高校』としています。人を思いやり、自分を鍛え、未来を描く「優しいチカラ」とピア(仲間)や世界から学び「社会につながる学力」を育む学校です。そして、お互いの人権と多様性を認め、誰もが自分の居場所のあるインクルーシブな学校をめざしています。

社会に本校は、「国際理解」、「地域福祉」、「創造表現」、「スポーツ」、「環境科学」の5つの系列および科目・進路選択科目として、160科目以上の講座を開設し、自分の時間割を作成し、豊かな学びを通して、確かな進路実現へとつなげていきます。また、産業社会と人間・課題研究などのライフワークの授業において、社会とのつながりから自らの「問い」を見つけ、ピア(仲間)との対話を通した研究・発表に積極的に取り組むことで「社会につながる学力」を育みます。

文化祭や体育祭などの学校行事も盛んです。文化祭はクラス単位で、体育祭は3学年縦割りの3つの団で競い合い、3年生がリーダーシップをとっています。また、様々な活動も活発に行われており、コロナ禍で実施できていなかった海外へのスタディツアーもこの3月に4年ぶりに行うことができました。今後、小学校や中学校への出前授業等で体験したことや学んだことを発表してくれることを期待しています。

これからも『「優しいチカラ」と「社会につながる学力」を育てるインクルーシブな総合学科高校』として、教育内容の充実を進めていきます。今後とも一層のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

大阪府立松原高等学校
校長 麦田 伸一

  

  

Copyright(C) Matsubara High School. All Rights Reserved.